トンネルの先には

不登校を持つ母。そんな子供と小さな幸せ探しをして行きたいです。

トンネルの中で

ここ最近

精神的にも体力的にも疲れてしまった


職場では人間関係で、ギスギスしていて

私は直接関わらないけど

見てるだけで胃が痛くなる

もう少しみんな優しくすればいいのに

なんだか仕事もやる気にならない


次男坊は

気分転換に

私の実家に連れて行ったら

帰らないといい

家に帰らなくなった


学校に行くこと

人目に触れることも気にならない

私の実家では

とても居心地がいいらしい


転校したい

そんなことも言い出し

あーーあどうなるやら


がっこうに転校の話を聞いても

教育機関は頭が固くて

今いる市町村と県外の市町村では

板挟みになり

実際責任のなすり合いに

親が色々動こうとしても

どうしたもんかと

わからない


実家にも迷惑かけるし


なんでこんなことになるんかなぁ

子供のためにと思っても


動けない苦しさに

今の教育環境の難しさやもどかしさを感じている


色々考えても

うまくいかないことだらけ


だから不登校が増える❓

人の道理に外れることは

許されない世の中の窮屈さ


もっと自由にさせてやりたいし

我慢させることも必要なのか

親として悩むばかり


なんとかなるさ〜

そんな気分にもなれず


仕事も手につかない

母親って大変なんだなぁ〜


不登校の子ども

転校させたことある方いますか❓

どーすればいいんだろう

親としてどうしてやればいいんだろう


毎日こんな悩みで

眠れない

ひとり時間

今日久々のおやすみ

ついでに子供も私も

何も予定がない


この機会に

子供達孝行しようと思ったら


長男→急に部活に行く

次男→急に勉強すると言い出す(今まで行ったことないセリフ)

三男→友達と電車の旅に行く


おーい

母のひとり時間

突然作ってくれるな


何していいかわからんから

ふつうに洗濯して掃除して買い物行って

何していいかわからんかった


わがままな母なんだと思う

ひとり時間欲しいって言ったけど


何していいねん

子供達がいないと

楽しくないんだなぁ〜


そして

次男坊の勉強宣言

驚いたけど

彼なりに色々考えてんだ


にーちゃんの高校生活見てたら

楽しそうで充実してる感漂って

羨ましいのかなぁ〜


今日は晩御飯も早めに作れるかなぁ


親子って一緒にいるから

いいんだな

一緒にいるから

疲れんだな

だから子育ては面白いんだと

悟りました

雨の日

私はこの空気の重さが大好き

落ち着く感じと

少し暗い感じ

眠りやすく

大好きです


毎日

仕事

育児

家事

特に仕事のストレスはただ者ではない

人との関係

管理職からの圧迫感

仕事の量

タイムマネジメント

などなど

日々

一生懸命すればするほど

心はすさんでいく


疲れる疲れる

パワハラなんて日常のような気がする


昨年体調を崩し

お休みした後

復帰後に

「休まないように仕事しろ」

「休むな、自分で病気にならないようにしろ」

と言われて悔しかった。


時間を調整すること

それは

管理職が適切な部署に配置し、

適切な仕事内容を与えてくれる環境で可能になると思う。


いろんな仕事が舞い降り

自分の専門外の仕事でしめている今

専門の仕事は時間外になる。

そんなの誰が見てもわかるのに

環境は変わらない。


この雨で

ストレスも少しはれるけど

毎日毎日戦う母は

いつまでもつんだろう。